朝倉眼科クリニック

当院の特徴

当院の特徴

完全院外処方です

医薬分業はとても大事なことだと考えています。
当院には門前薬局を置かず、薬のことは安心して薬局にお任せしていますので、ジェネリック薬品への変更も気兼ねなくしていただくことができます。

完全院外処方です

保険が効く診療のみに対応しています

当院では、自由診療が混ざると診療方針にブレが生じるという考えから、自費の発生する多焦点レンズや美容目的のまぶたの手術は扱わず、保険診療のみに絞って一生懸命対応させていただきます。

保険が効く診療のみに対応しています

診療は院長が担当しています

来院される患者様全員に院長が責任を持って対応しています。
当院のみでの対応が難しい場合は、躊躇わずに当院の大事な患者様として、各医療機関への紹介状を書かせていただいています。

提携先病院:春日井市民病院、名古屋大学病院
診療は院長が担当しています

予約制ではありません

その日の天候やご自身の体調に左右され予約通りにご来院いただけないお年を召された方や、重症の方が突然来院された場合の対応といった業務内容的を考慮すると、予約制は医師が大勢いる大病院にしか向かないという考えから、当院には予約制を導入しておりません。

予約制がないことで、お仕事や子育てがお忙しい方に申し訳なく思っておりましたが、幸い春日井市にもたくさん眼科医院ができ、日曜診察をやっている先生もおられます。
患者様ご自身のご希望に合う選択肢が広がって良かったと思っています。

予約制ではありません

診療情報

診療時間

受付時間
8:45~12:00
14:45~16:30 / /

休診日:水曜午後・土曜午後・日曜・祝日
□・・・水・土の午前:8:45~12:30
★・・・木曜日は手術日です

診療について

白内障

手術件数の多さと、保険医療しかしないブレない姿勢が自慢です

開院以来、8,667件以上の実績を誇る「日帰り白内障手術」を実施いたしております。
また保険の範囲内の眼内レンズのみを取り扱っております。
まだ手術をするほどではない患者様には、眼鏡の調整や色をつけていただくなどのアドバイスを行っております。

白内障について

緑内障

積極的にセカンドオピニオンを利用します

自動視野計や最新鋭のOCT検査など、視力の測定にあたって必要な全ての検査が可能です。
一方、治療については意図的に「点眼薬治療」のみとしており、レーザーや手術が必要な方は緑内障専門医に紹介させていただいております。
これにより、紹介をする際に緑内障専門医のもとでセカンドオピニオンを実施できるため、当院だけでなく広い視点から症状の診断ができるメリットがあります。

緑内障について

黄斑変性症

抗VEGF硝子体内注射をはじめました

最新鋭のOCT検査や無散瞳での自発蛍光写真検査が可能です。
また、「抗VEGF硝子体内注射」も行っております。

黄斑変性症について

糖尿病網膜症

当院のレーザー機種は最新鋭のパスカルです

内服治療のほか、汎網膜光凝固術も行っております。
手術時間や疼痛の軽減を目指し、手術機器「パスカル」を用意しております。

糖尿病網膜症について

仮性近視

コーチングの術をお教えいたします

仮性近視の治療について、「マイオピン点眼」や「型押しHCL」を使用する高額な「オルソケラトロジー」は実施しておりません。
当院では、ご両親様に「コーチング」という「新人を育てる魔法の接しかた」をお教えして、自宅治療を頑張っていただく方針をとっております。
また、定期来院時には、視力をグラフにすることで「遊びの要素」を持たせ、本人のやる気を引き出して共に仮性近視の改善に取り組んでおります。